ヘッダー
スペース スペース
診療のご案内
スペース
医師紹介
スペース
Topic
スペース
アクセス
スペース
症例集
スペース
FAQ
スペース
e-mail漢方相談
スペース
近代漢方の理論
スペース
おかずはじめに
おかず近代化のあらまし
おかず生薬の記号表現
おかず生薬の分類
おかず主要生薬の図譜
おかず薬方の分類
おかず薬方の図式表現*1
おかず薬方の図式表現*2
おかず参考文献
勉強会
スペース
生薬の効能
スペース
患者さまの声
スペース
書籍販売
スペース
診療費改定のお知らせ
スペース
自由診療とは
スペース
スペース スペース おかず近代漢方の理論
おかず生薬の分類
スペース
第一類薬はもっとも頻度が高く薬方の性格をもっとも強く規定する生薬群です。
それらは桂枝(Ci)、甘草(La)、大黄(Rhe)、大棗(Zi)、生姜(Zin)、乾姜(Zinsic)です。
第二類薬は次に頻用される薬群で第一類薬ほどではないものの薬方の性格を規定します。
それらは痲黄 (Ephe)、杏仁(Pru)、枳実(Au)、黄連(Cop)、沢瀉(A)、附子(Aco)、などです。
第1、2類薬はそれぞれさらに汗方剤、下方剤、和方剤に分類されます。

生薬の分類
スペース
スペース スペース
スペース スペース 慈温堂へのメールフォームスペースこのページのトップへ スペース
フッター